fc2ブログ

ごはん、ごはん。時々にゃんこ。

簡単、ゆるゆるおうちごはん。新潟の食材LOVERな私。2匹のにゃんこ、おうちのあれこれ、時々混ぜてお届けします!

ローストビーフ かんたんに

ほんっとーに久しぶりに
ローストビーフを作ってみました。

じゃーん!


我が家じゃ
ローストビーフは「じゃーん」です。

ソースも付けます。


サラダも付けます。


サラダは4種の具材のサラダ。


ローストビーフのレシピです!

<材料>

牛肉(もも肉など)・・・・・・400g
塩・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
こしょう・・・・・・・・・・・小さじ1
オリーブオイル・・・・・・・・大さじ1
☆しょうゆ・・・・・・・・・・大さじ2
☆酒・・・・・・・・・・・・・大さじ2
☆砂糖・・・・・・・・・・・・小さじ1

<作り方>

1.牛肉は作る1時間前に冷蔵庫から出しておく。
2.鍋にたっぷりのお湯を沸かす。
3.1の牛肉を軽く拭いて塩こしょうをもみ込む。
4.フライパンにオリーブオイルを入れて火にかけ3の牛肉を強火で全面焼き、ラップで二重に巻きジップロックに空気を抜いて入れる。
5.2の鍋に4を入れて3分茹でては火を止めてそのまま15分置く。
6.鍋から取り出して袋のまま冷めるまで置いてスライスする。
7.4のフライパンを洗わずに☆の材料を入れて火にかけ沸騰したらソースのできあがり。

わー、ちゃんとできた。
中が生じゃないレア状態にできてます。
よかった~。

フライパンで焼くのは焼き目をつけるだけ。
あとはお湯で火を通します。

お湯に浸す時間さえ守れば、
焼いて作るより時短。
(らしいです、焼いて作るも何も
あんまり作ったことないんで…)

ソースも作りましたが、
私はわさびしょうゆが好き。
このソースだとちょっと甘めですね。

赤身の美味しさを堪能~!

ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する