fc2ブログ

ごはん、ごはん。時々にゃんこ。

簡単、ゆるゆるおうちごはん。新潟の食材LOVERな私。2匹のにゃんこ、おうちのあれこれ、時々混ぜてお届けします!

冬菜の卵とじ

ママ友S藤さんから冬菜をいただきました!
S藤さんちは大規模家庭菜園で、
土がいいから本当に美味しいお野菜なんです。

早速「卵とじ」に。


レンゲ付けて好きなだけどうぞシステム。

ざっくりレシピです!

冬菜数本はさっと茹でて刻む。
鍋に水1カップ、しょうゆ大さじ2、酒大さじ2、
砂糖大さじ2弱、茅乃舎だし小さじ1を入れて煮立て、
鍋に刻んだ鶏肉100gくらいとちくわ1本を入れ、
火が通ったら茹でて刻んだ冬菜を入れ少し煮て、
溶いた2個の卵を回し入れて
好みのところまで火を通してできあがり。

甘みのある冬菜を
少し甘めのお汁で。

ごはんにお汁ごとかけて食べるのも好きです。

こういうおかずが
冷蔵庫に入ってるとホント幸せ。

S藤さん、
ありがとうございます!
美味しくいただいてます~。
またよろしくお願いします!

ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する