
今年も梅の季節になりましたね。
ムサシに亀田の藤五郎のB品が売ってました。
お得なのは助かるわー。
うちで飲む梅酒にしようっと。
はい、仕込み終了。

梅を洗って少し乾かしてしっかり拭いて
ヘタを取って、
消毒した瓶に材料入れてできあがり。
ちょっとぶち犬🐶な梅だけど
腐って柔らかくなったのはなくて
オール採用。
角砂糖バージョン。

ざらめバージョン。

甘さ控えめが好きなので、
梅1kg
砂糖300g
ホワイトリカー1.8ℓ
の割合です。
砂糖少なめな分
仕込み時間を長くして
梅のエキスが出るのを待ちます(o^^o)
飲む日が楽しみ~。
ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
ムサシに亀田の藤五郎のB品が売ってました。
お得なのは助かるわー。
うちで飲む梅酒にしようっと。
はい、仕込み終了。

梅を洗って少し乾かしてしっかり拭いて
ヘタを取って、
消毒した瓶に材料入れてできあがり。
ちょっとぶち犬🐶な梅だけど
腐って柔らかくなったのはなくて
オール採用。
角砂糖バージョン。

ざらめバージョン。

甘さ控えめが好きなので、
梅1kg
砂糖300g
ホワイトリカー1.8ℓ
の割合です。
砂糖少なめな分
仕込み時間を長くして
梅のエキスが出るのを待ちます(o^^o)
飲む日が楽しみ~。
ブログランキング→

にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
スポンサーサイト


