
昨日アップしたミニトマトの出汁びたしで
取り出しておいた茅乃舎だし。
もったいなくて捨てられない(ケチ)。
なので次の日は、お好み焼き風。

ざっくりレシピです!
卵1個、おぼろ豆腐大さじ3、長芋すりおろし適量、
小麦粉大さじ2、取っておいた茅乃舎だし、酒大さじ2、しょうゆ少々を混ぜ、
豚肉を焼いた上に流し入れて両面焼き、
お好みソース、マヨネーズ、紅しょうがをトッピングしてできあがり。
こういう粉もん(粉少なめだけど)って、
ソースとマヨネーズで間違いなく美味しい。
出汁を取った後の茅乃舎だしでも
充分に旨味が出ます。
すごいな~。
お値段よろしいだしですが、
使い倒せばコスパのよろしい食材です。
ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
取り出しておいた茅乃舎だし。
もったいなくて捨てられない(ケチ)。
なので次の日は、お好み焼き風。

ざっくりレシピです!
卵1個、おぼろ豆腐大さじ3、長芋すりおろし適量、
小麦粉大さじ2、取っておいた茅乃舎だし、酒大さじ2、しょうゆ少々を混ぜ、
豚肉を焼いた上に流し入れて両面焼き、
お好みソース、マヨネーズ、紅しょうがをトッピングしてできあがり。
こういう粉もん(粉少なめだけど)って、
ソースとマヨネーズで間違いなく美味しい。
出汁を取った後の茅乃舎だしでも
充分に旨味が出ます。
すごいな~。
お値段よろしいだしですが、
使い倒せばコスパのよろしい食材です。
ブログランキング→

にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
スポンサーサイト


