fc2ブログ

ごはん、ごはん。時々にゃんこ。

簡単、ゆるゆるおうちごはん。新潟の食材LOVERな私。2匹のにゃんこ、おうちのあれこれ、時々混ぜてお届けします!

セロリのふりかけ

セロリをスープに使って、
細い茎と葉っぱが残りました。

このセロリ美味しかったから
最後までたべちゃいたいな~。

ふりかけにしました。


ざっくりレシピです!

セロリの細い茎と葉っぱ1本分を刻む。
香りがあまり得意じゃなかったら、
ここで水にさらす。
ごま油大さじ1をフライパンに入れて火にかけ
刻んだセロリを炒める。
葉っぱがしんなりしたら細かい桜エビ大さじ2を入れてさっと炒め、
(桜エビはなくてもいいです)
酒大さじ1・しょうゆ大さじ1を入れてからめ、
最後にかつお節1パックを入れて混ぜてできあがり。

これはなかなか美味しいぞ。

おにぎりの具にしたり、
卵焼きの中に入れたり、
結構使える。

使い切る・食べ切るって当たり前なんだけど
ちょっといい人っぽくて嬉しい。

ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する