
NHKの「あさイチ」でやってた
野菜のバター蒸し。
最近のお気に入りです、
めっちゃ簡単なんだわ。
ちょうどママ友S藤さんから
美味しい白菜いただきました!
では白菜で。

全部白じゃん。。。
お皿、間違えました。
ざっくりレシピです!
白菜200gは茎は繊維に沿って葉っぱはザクザクと切る。
フライパンに白菜を入れて、
水1/3カップ・バター10gを入れてふたをして火にかけ、
沸騰したら3分蒸し煮にしてできあがり。
皿に盛って軽く塩とたっぷりのブラックペーパーを振る。
バターちょっとなのに、
すっごく香りのいいひと皿に。
付け合わせになるし、
一緒にお肉蒸せば立派なひと皿になるし。
葉物野菜は3分、硬めの野菜は5分って言ってた。
(まだ葉物しかやってない)
なんでもおフランスでは
ありきたりの料理法なんですってー。
日本のおひたしみたいな感じ?
漬物しないうちなので、
冬の美味しい白菜は今年これで決まりです。
(飽きるまで)
ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
野菜のバター蒸し。
最近のお気に入りです、
めっちゃ簡単なんだわ。
ちょうどママ友S藤さんから
美味しい白菜いただきました!
では白菜で。

全部白じゃん。。。
お皿、間違えました。
ざっくりレシピです!
白菜200gは茎は繊維に沿って葉っぱはザクザクと切る。
フライパンに白菜を入れて、
水1/3カップ・バター10gを入れてふたをして火にかけ、
沸騰したら3分蒸し煮にしてできあがり。
皿に盛って軽く塩とたっぷりのブラックペーパーを振る。
バターちょっとなのに、
すっごく香りのいいひと皿に。
付け合わせになるし、
一緒にお肉蒸せば立派なひと皿になるし。
葉物野菜は3分、硬めの野菜は5分って言ってた。
(まだ葉物しかやってない)
なんでもおフランスでは
ありきたりの料理法なんですってー。
日本のおひたしみたいな感じ?
漬物しないうちなので、
冬の美味しい白菜は今年これで決まりです。
(飽きるまで)
ブログランキング→

にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
スポンサーサイト


