
お正月の休みに飲むのに
キッコーマンの豆乳買ってたんだけど、
1パック余っちゃった。
カッテージチーズ?が作れるらしいから、
やってみました。
まずは豆乳1リットルを鍋に入れて
沸騰直前まで温めて、
レモン汁かお酢を大さじ4入れて混ぜます。

そのまま15分おいて
ボウルに布を敷いたところにあけ、

水気を切ります。

私はシンクの蛇口に縛り付けて放置w
絞り具合はお好みのようですが、
1時間くらい放置したらこんなです。

塩小さじ1/2を混ぜ込んで
ちょっと形整えてできあがり。

うーむ、
食べれば「豆乳がまとまりました…」かな。
でもクセがなくてチーズというより
ディップの材料くらいに考えると使いやすそう。
ドレッシングにもきっと使える。
絞ったホエー(であろう4もの)は捨てずにアレに。
それはまた次回。
ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
キッコーマンの豆乳買ってたんだけど、
1パック余っちゃった。
カッテージチーズ?が作れるらしいから、
やってみました。
まずは豆乳1リットルを鍋に入れて
沸騰直前まで温めて、
レモン汁かお酢を大さじ4入れて混ぜます。

そのまま15分おいて
ボウルに布を敷いたところにあけ、

水気を切ります。

私はシンクの蛇口に縛り付けて放置w
絞り具合はお好みのようですが、
1時間くらい放置したらこんなです。

塩小さじ1/2を混ぜ込んで
ちょっと形整えてできあがり。

うーむ、
食べれば「豆乳がまとまりました…」かな。
でもクセがなくてチーズというより
ディップの材料くらいに考えると使いやすそう。
ドレッシングにもきっと使える。
絞ったホエー(であろう4もの)は捨てずにアレに。
それはまた次回。
ブログランキング→

にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
スポンサーサイト


