fc2ブログ

ごはん、ごはん。時々にゃんこ。

簡単、ゆるゆるおうちごはん。新潟の食材LOVERな私。2匹のにゃんこ、おうちのあれこれ、時々混ぜてお届けします!

やっぱり好き好き生たらこ

最近はどっちり太めの生たらこも見かけます。
たらも大きくなるの?季節で?
太めタイプ、買ってきました。



味付けはいつもと同じ。

ざっくりレシピです!

<材料>
生たらこ300gくらい
糸こんにゃく1袋
切り干し大根10gくらい

<煮汁>
水200ml
酒200ml
しょうゆ大さじ2強
砂糖大さじ2強
茅乃舎だし小さじ1

煮汁を煮立てて、
ざっくり切った生たらことこんにゃくと
そのままの切り干し大根を入れて
10分くらい煮て
最後に卵2個を溶いたものを回しかけて
好みの固さまで加熱してできあがり。

太めタイプは
輪切りにしても大きすぎてばらけます。
見た目良くないけど
卵でとじられてまとまってるから
食べやすいし
むしろ全体に味がよく染みてます。

コレステロール?
なんですか、それ?
この季節はこれだー。

今朝はこの冬初めて除雪車が走りましたね。
朝いちの仕事が車出すためのママダンプ。
新潟あるあるです。

お義兄さんが亡くなったので
今日、仕事終わったら山形に向かいます。
車の運転ちょっと怖いね。
慎重にゆるゆる行ってきます。
(果たしてたどり着くのか?私)

ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)

スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する