
おととい日曜日は父親の一周忌。
久しぶりに集まる親族と食べるおときは
楽しみのひとつです。
今回はお任せされたので、
わくわくしながら検索して
食べたことなかったけど
小新「たつみ」にお弁当をお願いしました。
はい、二段弁当。

開けま~す。

ホントにたくさんのおかずが
ちょっとずつちょっとずつで
女子には最高!
牛ステーキはものすごく柔らか。
しんじょうはふんわり。
えびはぷりぷり。
蕗のとうの煮物はまさに手作り。
ごぼうは歯応え残してしっかり味しみてるし、
里芋は柚子が乗せられて幸せの組み合わせ。
ご飯も実は白いご飯とたこや蟹の炊き込みご飯の二種盛り。
からすみも入ってる!
ひとつひとつが丁寧に料理されてて、
どれを食べても外れがありません。
ひとつのますが約9cm角。
食べ切れません。
当然お持ち帰りで、
その夜も美味しくいただきました。
ちなみにこちらで4,000円(税抜き)。
小新「たつみ」
おすすめです。
ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
久しぶりに集まる親族と食べるおときは
楽しみのひとつです。
今回はお任せされたので、
わくわくしながら検索して
食べたことなかったけど
小新「たつみ」にお弁当をお願いしました。
はい、二段弁当。

開けま~す。

ホントにたくさんのおかずが
ちょっとずつちょっとずつで
女子には最高!
牛ステーキはものすごく柔らか。
しんじょうはふんわり。
えびはぷりぷり。
蕗のとうの煮物はまさに手作り。
ごぼうは歯応え残してしっかり味しみてるし、
里芋は柚子が乗せられて幸せの組み合わせ。
ご飯も実は白いご飯とたこや蟹の炊き込みご飯の二種盛り。
からすみも入ってる!
ひとつひとつが丁寧に料理されてて、
どれを食べても外れがありません。
ひとつのますが約9cm角。
食べ切れません。
当然お持ち帰りで、
その夜も美味しくいただきました。
ちなみにこちらで4,000円(税抜き)。
小新「たつみ」
おすすめです。
ブログランキング→

にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
スポンサーサイト


