
帯状疱疹になる前に書いといたネタです・・・。
手羽元買ってきて、
揚げようか煮ようか。
煮る~。

ぽん酢で煮るつもりで冷蔵庫開けたら
ぽん酢がほんのちょっとしかなかったんで、
適当に味見しながら煮汁作って煮ました。
ざっくりレシピです!
水200ml、酒50ml、
しょうゆ大さじ2、砂糖大さじ1、米酢大さじ2、
出汁しょうゆ大さじ1(めんつゆやしょうゆでも)
で煮汁を作り、
そこで味見して好みに整えて(笑)
手羽元8本、えのき1袋(ほぐす)を入れて
10分ほど煮る。
冷めると味がしみるので、
少し早めに作っておくと美味しい。
上に緑をちょっと乗せてできあがり。
この煮汁だとたぶん薄味です。
たくさん食べられるからいいのだ。
やっぱりこういうの、
美味しいなー。
コラーゲンぽいの好きだわ。
ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
手羽元買ってきて、
揚げようか煮ようか。
煮る~。

ぽん酢で煮るつもりで冷蔵庫開けたら
ぽん酢がほんのちょっとしかなかったんで、
適当に味見しながら煮汁作って煮ました。
ざっくりレシピです!
水200ml、酒50ml、
しょうゆ大さじ2、砂糖大さじ1、米酢大さじ2、
出汁しょうゆ大さじ1(めんつゆやしょうゆでも)
で煮汁を作り、
そこで味見して好みに整えて(笑)
手羽元8本、えのき1袋(ほぐす)を入れて
10分ほど煮る。
冷めると味がしみるので、
少し早めに作っておくと美味しい。
上に緑をちょっと乗せてできあがり。
この煮汁だとたぶん薄味です。
たくさん食べられるからいいのだ。
やっぱりこういうの、
美味しいなー。
コラーゲンぽいの好きだわ。
ブログランキング→

にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
スポンサーサイト


