
ママ友S藤さんから
家庭菜園の川流れをいただきました~!
おひたしで食べたら、
甘みがあって柔らかくて美味しい。
卵とじにも!

T子のところに手土産で持ってった分だから
容器のまんまで失礼。
ざっくりレシピです!
水200mlに甘めのめんつゆ大さじ2を入れて沸騰させ、
しいたけ2個・豚肉100gを細切りにして入れて数分煮て、
茹でた川流れ1/2束分を刻んで入れて数分煮て、
溶き卵2個を流し入れてできあがり。
甘めのめんつゆとは、
ひやむぎ用のめんつゆ。
普通のめんつゆでももちろんOKですし、
そこにちょっとみりんや砂糖を足しても。
今は冬菜って思ってたけど、
この時期の川流れって
びっくりするほど美味しいんですねー。
加熱しても葉っぱのしゃっきり感が残ってるから
料理がぐにゃっ(?)となりません。
色も緑がはっきりしてます。
美味しい貴重野菜、
ご馳走さまです!
ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
家庭菜園の川流れをいただきました~!
おひたしで食べたら、
甘みがあって柔らかくて美味しい。
卵とじにも!

T子のところに手土産で持ってった分だから
容器のまんまで失礼。
ざっくりレシピです!
水200mlに甘めのめんつゆ大さじ2を入れて沸騰させ、
しいたけ2個・豚肉100gを細切りにして入れて数分煮て、
茹でた川流れ1/2束分を刻んで入れて数分煮て、
溶き卵2個を流し入れてできあがり。
甘めのめんつゆとは、
ひやむぎ用のめんつゆ。
普通のめんつゆでももちろんOKですし、
そこにちょっとみりんや砂糖を足しても。
今は冬菜って思ってたけど、
この時期の川流れって
びっくりするほど美味しいんですねー。
加熱しても葉っぱのしゃっきり感が残ってるから
料理がぐにゃっ(?)となりません。
色も緑がはっきりしてます。
美味しい貴重野菜、
ご馳走さまです!
ブログランキング→

にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
スポンサーサイト


