fc2ブログ

ごはん、ごはん。時々にゃんこ。

簡単、ゆるゆるおうちごはん。新潟の食材LOVERな私。2匹のにゃんこ、おうちのあれこれ、時々混ぜてお届けします!

かぶの葉っぱのふりかけ

産直なんかで葉っぱ付きのかぶが売ってると
思わず手に取ってしまう。

独特の美味しさですよね~、
かぶとか大根の葉っぱって。

一緒に煮物もきれい。
でもちょっと添えるくらいでいいから、
ちゃんと余る(笑)。

そしたら、もちろんふりかけです。



ざっくりレシピです!

かぶの葉っぱ3個分はよく洗って1cmほどに切り水にさらしてざるに上げておく。
フライパンに葉っぱを入れて火にかける。
しばらくすると水分が出てくるから、それを捨てる。
そのままごま油大さじ1~2を入れて
さらに葉っぱを炒める。
油が回ってつやっとしたら、
砂糖大さじ1/2、茅乃舎だし小さじ1、酒大さじ1を入れて炒める。
味噌大さじ2を入れてさらに炒め、最後にかつお節2パックを入れて混ぜてできあがり。

葉っぱはかぶの大きさで量が違うから
味見しながら作っていきます。

最初に葉っぱを茹でて
ぎゅっとしぼって
油で炒めてもいいです。
別鍋でお湯沸かすのが面倒な人(私みたいなw)は
この方法でどうぞ。

ごはんに乗せるとごはん泥棒。
お弁当のごはんの上にもぴったりです。

ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する