fc2ブログ

ごはん、ごはん。時々にゃんこ。

簡単、ゆるゆるおうちごはん。新潟の食材LOVERな私。2匹のにゃんこ、おうちのあれこれ、時々混ぜてお届けします!

ふきの煮物 根昆布だしで

山のふき。
今年は自分で採ってきたから、
大事に保管しといてもう一回煮物です。
この前の娘カップルとの夕食にも出しました~。



ざっくりレシピです!

山のふきは下処理をする。
今回は季節が遅くて少し硬かったので
まず10分くらい茹でてざるに取る。
ふき200gを適当な長さに切り、
ごま油大さじ1で炒める。
砂糖大さじ1/2と酒大さじ2を入れて炒め、
さらに根昆布だし大さじ1、めんつゆ大さじ1を入れて炒める。
最後にかつお節1パックを入れてからめてできあがり。

根昆布だしってあんまり使わなくて
加減が分からない(笑)
塩味結構効いているだしなので、
ちょっと少なめに入れて味見しつつ…。

根昆布だしを使ってめんつゆが少ない分
色がきれいにできました。

前に作ったのと比べると…


ね、違うでしょ?
味も見た目も好みの問題。
私はどっちも好き(ってかまずふきが美味しい)。

今年は
私のふき料理元年(遅)。
来年も母親と一緒に山に行く楽しみができました。

ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する