fc2ブログ

ごはん、ごはん。時々にゃんこ。

簡単、ゆるゆるおうちごはん。新潟の食材LOVERな私。2匹のにゃんこ、おうちのあれこれ、時々混ぜてお届けします!

里芋とごぼうの煮物

夫の実家の畑で採れましたって、
去年もらってた里芋。

食べよう食べよう。
煮物にしました。



今回は少し作り方を変えまして…

ざっくりレシピです!

里芋は皮をむいて正味250g、ごぼう(細)1本は5cmほどの長さに切る。
鍋に里芋と醤油大さじ2、砂糖大さじ3、だしの素小さじ1、酒大さじ2を入れて火にかけ、混ぜながら加熱する。
汁が少し煮詰まり細かい泡になってきたら、
里芋がひたひたになる水を入れて、沸騰したら豚肉100gとごぼうを入れて落としぶたをして10分ほど煮る。
串で刺して中まで柔らかくなっていたらできあがり。

最初に濃い煮汁で里芋の表面にしっかり味を付けると、
いいらしい(ってネットで見たんです)。
確かに中はふっくら、な気がするのは
そう思って作ってたからかな~。

ひと手間ですが、
この作り方いいかもよ。

ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する