fc2ブログ

ごはん、ごはん。時々にゃんこ。

簡単、ゆるゆるおうちごはん。新潟の食材LOVERな私。2匹のにゃんこ、おうちのあれこれ、時々混ぜてお届けします!

わらびのおひたし

先週、
山で採ってきたわらび。

アク抜きしておひたしでいただきます。


アク抜きは
重曹を入れた熱湯にわらびを浸して
ひと晩おきます。
わらび1kgに対して重曹小さじ1~2の割合です。

おひたしは、
あく抜きしたわらびをさっと洗って
下の硬いところだけカットして、
白だしをかけてすりおろししょうがを乗せて。

いくらでも食べられる
春のご馳走。

5cmくらいにカットして食べますが、
長めのまま食べるのが
山で生えてる姿そのままって感じで好き。
山菜の踊り食いw

東京の息子も食べたいって言うので、
送りました。
山菜扱いに慣れていないから
ちゃんとカット&白だし・しょうがして。
久しぶりに食べるんじゃないかな、わらび。
Aちゃんと一緒に味わってね~。

ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する