
先週の土日、
妹Cちゃんが帰省してくれました。
母のリクエストで五泉までドライブ。
しゃくやく園を見たり、
栄軒でパン買ったり、
五泉のニットのお店を巡ったり。
(母とCちゃんはソックスやストールを購入)
お昼は村松まで足を延ばして
慈光寺のおそばです。
慈光寺そば。

野菜天ぷら付きのざるそば。
うどとにんじんの炒め煮が添えられてます。
そばは冷たい水でしっかりしまってて

野菜天ぷらはサクサクです。

さつまいも、玉ねぎかき揚げ、
うど、と何かわかんない山菜w
「山菜はとりあえず天ぷらにすれば美味しくなる」
の見本のような・・・?
葉っぱでした、なんだろうな。
母は骨折の後、
正座があまり長くできず、
私も妹Cちゃんも完璧正座苦手派。
ここ、「黄金の里会館」は座敷だけなんだけど、
低い椅子(お子ちゃま用と大人用)が用意されてて、
それを使うと楽に食事できるんですよ。
最初、
正座問題でおそば断念か?となりましたが、
行ってよかった~。
帰りには無料の揚げ玉をいただき、
大満足。
ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
妹Cちゃんが帰省してくれました。
母のリクエストで五泉までドライブ。
しゃくやく園を見たり、
栄軒でパン買ったり、
五泉のニットのお店を巡ったり。
(母とCちゃんはソックスやストールを購入)
お昼は村松まで足を延ばして
慈光寺のおそばです。
慈光寺そば。

野菜天ぷら付きのざるそば。
うどとにんじんの炒め煮が添えられてます。
そばは冷たい水でしっかりしまってて

野菜天ぷらはサクサクです。

さつまいも、玉ねぎかき揚げ、
うど、と何かわかんない山菜w
「山菜はとりあえず天ぷらにすれば美味しくなる」
の見本のような・・・?
葉っぱでした、なんだろうな。
母は骨折の後、
正座があまり長くできず、
私も妹Cちゃんも完璧正座苦手派。
ここ、「黄金の里会館」は座敷だけなんだけど、
低い椅子(お子ちゃま用と大人用)が用意されてて、
それを使うと楽に食事できるんですよ。
最初、
正座問題でおそば断念か?となりましたが、
行ってよかった~。
帰りには無料の揚げ玉をいただき、
大満足。
ブログランキング→

にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
スポンサーサイト


