fc2ブログ

ごはん、ごはん。時々にゃんこ。

簡単、ゆるゆるおうちごはん。新潟の食材LOVERな私。2匹のにゃんこ、おうちのあれこれ、時々混ぜてお届けします!

東区「わらべ園」で飲みました

おとといは、
T子とHっちゃんと「わらべ園」で女子会。

2人はそこの常連さんだから、
お店の人も「あー、来たねー」って感じ。
私はおまけでくっついてったw

ここはちょい飲みセットがとってもお得。
ドリンク2杯におかず3品で…1,000円?
何を置いてもまずはそれオーダー。

ちょい飲みセットのひと品目。
メヒカリの玉ねぎマリネ。

メヒカリが揚げたてで熱々。

棒棒鶏。

鶏肉が大きめでソース少し辛め。
棒棒鶏のイメージを超える!

あまなんばんのひき肉詰め揚げ。

ピーマンよりずーっと甘みがあって
これは食べやすくていいですね。
細いから口に収まりいいし。

ここからは好き放題にオーダーしてって。

生牡蠣。

かぼす絞って。
大きいから一口では無理!
海の幸のエキスたっぷりです。
Hっちゃんが牡蠣ダメなんで
T子と私で。

お刺身盛り合わせ。

ここのお刺身はいつもすごいの。
南蛮えび、かつお、しまあじ、たこ、
ばい貝、まとうだい、…あと忘れた。

アサリとホンピノス貝の磯蒸し。

わかめがエキス吸ってめっちゃ美味。
もちろん貝も最高、ぷりぷり。

ホンピノス貝。
たまーに聞くけど、
「あ、これがね」って意識して食べるの
初めてかも。

調べると
「アメリカなどでクラムチャウダーに使われる」
へー、
じゃあコストコのクラムチャウダーも
ホンピノス入り?

貝は何食べても美味しくて好き。

レバーカツ。

私、初めて食べたかも。
大きな切り身なのに
臭みなくて柔らか。
甘めのソースと辛子で美味しい!

豚バラ肉とキャベツのチヂミ。

キムチソース付いてたけど、
それいらないくらいしっかり味。
カリッとしてて美味しかったなー。

合鴨の唐揚げ。

これは、美味しかったけど
ちょっと硬め。
合鴨は蕎麦とかパストラミの方がいいみたい。

ソーセージと玉ねぎのフライ。

私はこれパス。
ふたりが食べてるの見ると
熱々揚げたてで美味しそうでした。

たーくさん食べて
たーくさんしゃべって、
面白かった。

また行きたい!
近所の人達が羨まし~い。

ブログランキング→
にも、ポチッとタップお願いします(o^^o)
スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する